home palette
chat
冷凍庫のメモワール・改
冷凍庫のメモワール・改

2025年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ただでさえSサイズの板タブなのに本格的に手動かす必要なくなってきそう、最近新規レイヤーとかクリッピングもショートカット設定したんですよ……


これめちゃめちゃ便利だな~と思ってパソコンでショートカット設定してみたんだけどすごい便利そうだからiPadも設定して画面広くしたい

プロクリエイトはクイックアクセスだけで足りる、クイックアクセスが便利すぎるから、あとなんだかんだ使うブラシがほぼ円ブラシだから

高めの買い物をすると家計簿上で何か月に分割して集計することがあるんだけど分割記帳が多すぎて家計簿は滅茶苦茶

五億年前に買った服、気に入ってたけど一回しか着てなかったからこの間着たらめちゃめちゃ似合うなぁ~!と思って良かった

タブレットと仲良くしたいと思って……左手デバイスにその懸け橋になってほしいと思って……

買い物するたびに家計簿アプリ手入力してるのめちゃめちゃ私ってマメなのかもなと思うけど単純に記録するのが好きなだけだと思う、家計簿好きなんだよアナログで続かなかっただけで……

家計簿アプリに入力忘れないの偉すぎるけど毎回目の前で減っていく今月の予算を眺めてますよ数字減っても意味ないじゃん!!!(減ってるのは予算金額であって入ってきたお金の数じゃないから……貯金用のお金が減ってるだけだから……)

使えるお金がたくさんあるわけではないんですけど趣味が少なく自制心が無いから使うと一気に使い始める……今月五億年ぶりに服も買ったのに……夏が終わったら休日も外に出かけたいと思って……

タブレット用に左手デバイス買っちゃった、今月のお金の使い方滅茶苦茶になってきたな

市川團十郎白猿さん(この呼び方で合ってるのか?)のブログ初めて見たけど更新頻度ツイッターかと思っちゃった、すごすぎる、なんか先入観でブログってそういう使い方しないもんだと思ってた

絵でも描きながら寝るか……と思ったらコンタクトが入ったままだったらしくて視界が鮮明すぎて何か変だな……になってた

チェンソーマン、IRIS OUT流れてた間の映像大好きすぎたから音楽だけ聴いててももうあの映像が欲しくなってくるようになっちゃったな

チェンソーマン買ってたのがブックアプリなんだけど、何年も前からダウンロード必須じゃ無さそうなシーモアに完全移行してるから読み返すためにアプリを再ダウンロードしなきゃいけないのが面倒だな……

人を作るのは環境だと思ってるけど、環境によって人がつくられた時もし今と違う環境だったらと幻を見てしまいそうになるのがなんか良いよね……恵まれた環境で育ち勝手に人間性が終わった私みたいなのもいるのでもちろん環境だけで人がつくられるわけでは無いけども

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ12話

ときめき★メテオストライク、挿入歌だけどハイウェイでもやってるからアニメ最終話でOP流れるのと同じ効果になって泣かせてくるの裏技すぎる
ときめき★メテオストライク流れて音に合わせて駆け抜けるので泣いてたけどロボマキナカットインで笑っちゃった
カナタくんはEDまで電流シーンなの笑う畳む

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ、最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

チェンソーマンもう席だいぶ埋まってるし、いつも行ける時間が決まってから予約取るからこれ当日だと予約取るの難しそうだな〜と思ってたけどシンプルに時間が合わずに行けなさそうで悲しいよ……