home palette
chat
冷凍庫のメモワール・改
冷凍庫のメモワール・改

2025年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今日は寝落ちしないように帰宅直後に顔を洗ってみましたが普通に眠いのでもう今日終わったかもしれない

ファンファーレふたつの音のネタバレ

ラストのほう、私だったら歌じゃなくてトロンボーンやりたいんだけど!になってた可能性があってつまり微妙に理解しきれてないってことなんだけど、なんか手段ではなくなんか目的的なところでそういうあれになったんだろうな多分なんか上手く言えないけどみたいなあれがあり、なんか誰か私の言いたいことを説明してほしい
楽器(趣味)ではなくてなんかこう心の方面で動きがあってそうなったんだと思うけどなんかこう上手く……なんかこう……畳む

作業中ずっとテレビの中に入りたいのこと考えてたら(集中しなよ)気が滅入ってきたんだけど途中からファンファーレのこと考えだして最終的に頭の中でボレロが流れ出して普通にノリノリで作業終わらせてきた

2025年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ポーマニでもやろうと思ってたけど普通にお絵描きして終わった、楽しかったからいっか

昨日のはカラーセットを調整用の絵なんだけど一応なんかひとつにカラーセットまとまってきた

チャンカパーナ聴いたらおすすめにアイドルばっか出てくるようになったYouTubeくんはいつも極端

ブログの下書きに、以前サンポ・コースキが好きになりすぎていつか好きじゃなくなったらどうしようって不安になってるときの日記が残っててなんか笑ったから今度載せたいよ

チェンソーマン良かったからずっと予告見てるんだけど映画に限らず好きなものって何回も見れば見るほど好きじゃなくなるんじゃないかって不安があって結局ずっと予告見てる

iPad用の左手デバイス設定してシール貼った20250927031514.jpeg
こんなもんかな……と思ったけどどんなもんかな……

ファンファーレ、兄弟映画としてすごい良かったけど音楽が人生に寄り添う映画としてももちろん良いからかなり好き

20250924154345.jpeg
左の手がぐしゃぐしゃなのは見逃してほしいけど右のコントラスト可愛いんだよな……何したんだこれ……

いやコントラストの低い光の絵も別に存在できるはずだから出来ればそこに行きたいんだけど光描くとどうもなんか……

コントラスト無い絵のほうが可愛いんだけど光と影がある絵がずっと描きたくてなんかこう上手いことなんないかな